
こんな方にオススメのコンテンツです。
今までの延長線上ではなく、「新旧を統合した革新的なソリューション」を生み出したいイノベイターの方。
顕在ニーズではなく、「顧客の潜在ニーズを踏まえたプラン」を立案中のマーケッターの方。
「あちらを立てれば、こちらが立たぬ状況」のパートナーシップを改善したいチームリーダーの方。
多様な考えを受容した、「組織文化の開発」をしたい人事担当者の方。
先の見えない現代において、「ポジショニングのシフト戦略」を思案中の経営者の方。
自身の葛藤の奥に眠る「情熱の源泉」を探求中の自己探求型リーダーの方。
クライアントの葛藤をひも解き、自己実現の支援をしたいコーチの方。
人と人、組織と組織の対立を「オープンマインドな対話」を通じて改善したい、ファシリテータの方
その人の持つ本来の可能性を引き出すために「成長のボトルネック」を解消したい教育リーダーの方。
Insight Map®とは?
「人間社会が内包する矛盾」、「個人の心理にある葛藤」を可視化し、理性と感性の側面から、統合への糸口を導くツールです。
「いかに、旧時代から、新時代へとシフトするのか?」
「いかに、組織が内包する矛盾と向き合い、統合していくのか?」
「いかに、自己の葛藤の先に、真実を見出すのか?」
「いかに、社会や世界に生じる対立を、調和、統合していくのか?」
インサイトマップは、このような問いを持つ方々に向けた、思考と内観のツールです。
「矛盾の統合」という人類の永遠のテーマに対して、理論、ツール、技術が一つの流れとなった、新しい可能性として、ご覧いただけますと幸いです。

Insight Map®

このサンプルは、開発者の生田が、「発明家として、開発にフォーカスするか?」「経営者として、数字にコミットするか?」の葛藤を実際に紐解いたものです。
※インサイトマップ作製ツール「Insight Mind®」のアニメーション出力機能を使って製作。

※VUCAとは、
Volatility(変動性)
Uncertainty(不確実性)
Complexity(複雑性)
Ambiguity(曖昧性)
の頭文字をとった言葉で、不確実で、先の読めない現代を表現する言葉。
昨今では、WEF世界経済フォーラム(ダボス会議)など、国際的な会議の場などで、現代を議論する際に用いられている。















ワークショップを通じて体験を通じて理解し、講義により体系的に習得していきます。
DAY1 Insight Mapワークショップ「インテグラル・ゲーム」
・AvsBの対立構造を明確化
・A↔Bの双方の立ち位置からの相互理解
・矛盾から統合を導く技術「メタアップ」
・変革の鍵と実現プロセスの構築
DAY2 インサイトマップ 基本ステップ
・内観力を高める技術「インナー・シーキング」
・基本12ステップの習得ワーク
・マーケティング戦略、コンテンツ開発などへの応用
・インサイトマップと自己統合・自己実現
※録画セミナーの受講も可能です。

Insight Mapをアナログで使いたい時に使うツールのセットです。
個人の内観、ワークショップや、対面型のセッションなどで利用すると、楽しく、分かりやすくインサイトマップを使えます。
【内容】
・インサイトマップ・ワークシート 40枚
・インサイトマップ・ノート 2冊
・ブロック、ポーン、チップ
赤・青・黄・緑・白・黒の計78個
・インサイトマップ・ガイドブック 1冊

1対1で、じっくりとインサイトマップを使った個別セッションを2回行います。
セッションは、インサイトマップの知識が無くても、受ける事が可能です。
1対多の講座だけでは、使いこなせない細かい部分も、体感を通じて掴み取ることができます。
セッションは、オンラインでインサイトマップ作製ツール「Insight Mind」を使って行います。アプリケーションの使い方も、セッションを通じてご体験ください。
また、個別セッションは、スターターパックお申し込み後、担当者と日程を調整し、実施していきます。

手書き、とブロックを使ったアナログは、じっくり深く内観できる利点がありますが、制作に40分-120分の時間がかかってしまいます。
WEBアプリケーションを使うことで、20分~60分と倍のスピードで製作できます。そして、画像、PDF,アニメーション出力なども可能なので、共有や保存もしやすくなります。
また、プレミアムプランでは、オンライン上で複数人による同時製作機能もあるため、1on1の対話やセッション、複数の会議やワークなどでご利用いただけます。
アプリケーションはこちらからご利用いただけます。
トライアルプランは、いつでも14日間無料でご利用可能です。
※スターターパッケージを、ご購入の方は、パッケージに料金が含まれていますので、insight mind上で課金をしないようにご注意ください。アプリケーションのみをご利用の方は、もちろん使いたいプランをお選びいただき、ご自由にご活用ください。
【講師紹介】
インサイトマップ開発者
株式会社WOW WAY 代表取締役
生田 知久
2002年 横浜国立大学工学部を卒業後、研修事業にて起業。
2012年まで、企業・大学・NPO活動で、延べ10万人ほどに講演・研修を実施。
その後、自ら開発した「アイデンティティ統合の技術」により、自己の究極のアイデンティティが「発明家」であると気付く。
これ以降、公の活動から離れ、「人類の進化に通ずる発明をする。」という大それたミッションを胸に抱き、一人一人の「アイデンティティの統合」をテーマに3年間の研究開発に入る。
その結果、
自己統合の技術 「I’ming®(アイミング)」
陰陽の俯瞰・統合の技術 「Insight Map®」
価値観特性の分析技術 「Enecolor®」
内観の技術「Inner Seeking」
など、20個ほどのアイデンティティの統合へ通じる理論や技術の開発に至る。
その後、インサイトマップは、文部科学省 官民共同の国家プロジェクト「トビタテ!留学ジャパン」に導入され、講師も務める。
また、アイデンティティ統合のマンツーマンセッションである「アイミング」は、経営者を中心に展開中。3ヶ月で1億近い利益の獲得や、2年で5億から12億の規模に成長するなどの成果につながっている。また、先日はクライアントの1社が上場を果たす。
そして、2015年から始まったアイデンティティの統合の学校「アイダモン」は、1年半の間に360名が受講。
その後、世界展開に向けて、人類の進化を支援するAIやアプリケーションの開発のため、再び開発期間に入る。


著書は累計8万部突破
著書 「 これから24時間でかならず成長する方法 」(中経出版)
→世界4カ国にて出版。
「 あなたの潜在能力を引き出すたった1つの方法 」(SBクリエイティブ)
→Amazon心理学部門にて1位を獲得
【 スターターパッケージ詳細 】
1、Insight Mind プレミアムプラン 1年間ライセンス
1,480円×12ヶ月=17,760円(税別)
2、Insight map オンライン 1on1セッション
110分 12,000円×2回=24,000円(税別)
3、Insight Map 2日間 基礎講座
49,800円(税別)
4、Insight Map Tools
4,800円(税別)
合計 96,360円(税別)
↓
リリース・キャンペーン
先着80名様
インサイトマップの効果を実感して頂きたいため、
アプリ、1on1セッション、ツールの3点
46,560円分
を無料特典にいたします。
↓
Insight map スターター・パッケージ
リリース・キャンペーン特別価格
49,800円(税別)
※講座への参加が難しい方は、セミナー当日の録画をご覧になれます。セミナー開催後、2週間以内にお届けいたします。
【講座日程】
東京開催
2018年3月10日(土)・11日(日)
9:30-17:00
【定員】40名
【会場】
ビジョンセンター浜松町
JR山手線・京浜東北線
「浜松町駅(南口-S5階段・金杉橋方面)」 徒歩3分
東京モノレール羽田空港線
「モノレール浜松町駅(南口-1出口)」 徒歩3分
都営大江戸線・浅草線
「大門駅(A1出口)」 徒歩5分
〒105-0013 東京都港区浜松町2-8-14
浜松町TSビル4F ルームI
